血液浄化専門臨床工学技士の初回認定をお忘れなく【延期なっていた専門臨床工学技士の初回認定の日程が決まりました】

資格・試験
スポンサーリンク
Pocket

コロナウイルスの影響で延期になっていた専門臨床工学技士の初回認定に日程が決まりました。

コロナウイルス感染拡大防止のため、延期になっていた2020年度血液浄化専門臨床工学技士に初回認定の日程が決まりました。

事前相談期間・休職証明書提出期間は2020 年12 月1 日(火)~12 月15 日(火)
申請料支払い期間は2021年1月4日(月)~1月18日(月)
初回認定申請の受付期間は2021年1月12日(火)~1月25日(月)までとなっております。

2020年度に申請予定の方はお忘れなく!!

専門臨床工学技士は「血液浄化」「呼吸器」「手術関連」「心・血管カテーテル」「高気圧酸素」「不整脈治療」に分かれております。この記事では「血液浄化専門臨床工学技士」を中心にご説明させていただきます・

血液浄化専門臨床工学技士とは

専門臨床工学技士とは、各領域業務に携わり業務内容を適切に把握し、指導的立場で専門的治療の対応ができる能力(知識・技術・技能)を修得した臨床工学技士の育成を目的としております。また、各臨床現場における質の高い治療の普及と技術の向上・発展に寄与するとともに、患者さんの安全確保に努めることにあります

公益社団法人 日本臨床工学技士会 専門・認定制度委員会より

血液浄化領域に限定して言うと「血液浄化に関する治療を専門に血液透析やアフェレーシス治療などの業務に従事する臨床工学技士が正しい知識を持っており、他の医療従事者や新人臨床工学技士に指導できる立場の人材のこと」となります。

血液浄化専門臨床工学技士の認定を受けるには?

認定を受ける要件

  • 検定試験に合格(有効期間5年)
  • 5年間、臨床工学技士会に入会している
  • 実務経験5年以上で、現在も従事している
  • 5年以内に臨床工学技士会又は地域臨床工学技士会に出席している
  • 取得単位が50点以上

私は技士会に入会していなかったので、2016年度に試験を合格したのですが、2020年度の認定になります。

認定を受けるのに必要なもの

  • 検定試験合格書
  • 認定書
  • 実務経験証明書(現在の勤め先と以前の勤め先のもの)
  • 取得単位申請書(学会参加したもの、論文等)
  • 取得単位証明書
  • 各学会認定書
  • 申請書支払い証明書

申請書は臨床工学技士認定制度「JACE学術機構」からダウロードできます。
https://www.ja-ces.or.jp/nintei-seido/about-ninteiseido/

臨床工学技士認定制度「JACE学術機構」ホームページ

血液浄化専門臨床工学技士は、合格率も低く全国で300名弱しかおりません。

試験の合格には血液浄化の知識だけでなく設備やマネージメントなど幅広い知識が必要ですが、管理職を目指す方はぜひ合格にむけて受験してみてはいかがでしょうか?

今回の記事は以上となります。最後まで読んでいただきありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました